待ちわびて

men-s62006-12-12

昨日よりはだいぶ良くなったと思われる、自分の体調。
でもなかなか痰が切れなく、横になるとむせて呼吸できなくなるかもしれない‥ともちょっと思っています。
今日1日はアタマがまったく働かなかったので、いろいろなコトが起こっているようですがあまり反応できずにいる状態になってます。
ムリはしないようにしますね。
もうじき完全復帰になりそうなので、内容の薄い更新になっているかもしれませんが、ご了承ください。

みうなノート#11


☆☆☆2006年みうなが考えたこと☆☆☆


今年も残すところあと20日。あっという間の1年でした。
ここで"みうなが考えたこと"に焦点を絞って、2006年を振り返ってみたいと思います。
今回は、フットサルとかけ離れてみうなワールド全開でいきます!


参考のため、上半期は結構マメにつけていた日記を読んでみました。
1月2日「お風呂に入りながら、人は何のために生きているのだろう?と考えた。」
2月7日「多少のことで負けない強さを持たなきゃ。」
3月11日「協調性が欲しいなぁー。」


2006年の幕開けからめちゃくちゃ思い詰めてます!(笑)
我ながら面白いです。上半期は結構こんな調子でした。
Theネガティブ民族。。


下半期は、いろんなものが見えはじめました。
というのは自分自身と会話をすることで、今まで当たり前のように見過ごしてきたものが、全く違うものに見えてきたのです。
例えば…
"雨が降る"というごく当たり前のことに「何でだろう?」と疑問を抱きました。
《雨が降ってびしょ濡れになる→どうしよう?困った!→そうだ!傘をさそう!!》
雨は恵みの水という意味とは別に"困ったことがあったらアイディアを出して解決をしなさい"という神様からのメッセージなんだな…。
そんなようなことをたくさん考えました。
視点を変えてみるだけでいろんなものが見えました。


ここで、みうなの2007年の目標を発表します!!
ジャンっ!


『賢くなりたい!!』


2006年、私はほぼ毎日思いました。先を読める賢い人、人の気持ちがわかる賢い人になりたい…と。
2007年、目標を達成するために頑張ります!


皆さんも是非、自分自身と会話してみてはいかがですか?
みうなと同じ気分が味わえるかも!?

さすがは吉澤ひとみキャプテンに「常に哲学的に考え、ロマンチスト」と言わせただけのことはあります。(スピリッツオブガッタスより)
自分が即座に思い浮かぶ「賢い人」の影響もあるのでしょうか‥。


試験勉強頑張って!!!

買ってません


昨日の日記に書こうと思っていたのですが、いろいろあったため書き忘れていました。
そして今日はまっすぐ帰宅したので、買ってません‥。
時期をみてから、ということで。
いい作品らしいですが。

どうなるの?

北海道でのフットサルの普及を目的に、カントリー娘。のメンバーそして女子フットサルチーム『ガッタスブリリャンチスHP』の中心選手でもある「里田まい」とともにフットサルに真剣に取り組みたいというガッツと根性のある女の子を大募集します。
試合会場を観客で満員にする意気込みで、モチベーションを高く維持し、かつ女子としての魅力も兼ね備えた「強くて美しい」チームの結成を目指します。


STVラジオ

里田さん1人のみとなるカントリー娘。が、北海道中心に活動する女子フットサルチームを旗揚げするそうです。
ガッタスとの兼ね合いや、里田さんにかかる負担等も考えると、今後どうなるのかが非常に気になります。
北海道、ということで藤本美貴さんがこっそり参加する‥とかは 無さそうですね。

リング参加者募集中

光井愛佳リング 光井愛佳リング
勢いで始めてしまったかもしれませんが、すでに数人の方に参加いただいてますこのできたてホヤホヤリング。
ご参加いただけたら幸いです。
ちなみにこのリングの管理人はid:men-s6xとなってますが、これは自分men's6のサブサイトのidです。


前髪を切って、合格発表の時よりも雰囲気がグッと華やかになった気もします。