過去と未来に

men-s62006-12-13

ドラクエシリーズの最新版(ドラクエ9)が、今年ニンテンドーDSソフトとして発売になることが決まり、CMでも見かけるようになりました。
men's6は昔バイトでTVゲームの売場にいたことがあります。
当時はプレステで「ポケットステーション」が世に出たり、セガドリームキャスト発売で世の中が「湯川専務」に夢中になっている時でした。
ゲームは元々好きだったのですが、あまり最近していません。手元にゲーム機もありません。
でも「ドラクエ」に関しては、

  • 1(ケータイ版)
  • 2(FC)
  • 4(PSリメイク版)
  • 5(SFC&PSリメイク版)
  • 6(SFC
  • 7(PS)

は、ほぼコンプリートしています。
3・8は全くやってませんが‥。(これを言うと驚く人が多いです)
DS版発売となれば、買いに走るかもしれません。忙しくてゲームするヒマが無いのですが、これならちょっとした合間にできそうですし、楽しみです。
ちなみにPS3は買う予定はありませんよ。

メリピン

12/25(月) 21:00〜22:55 BSジャパンモーニング娘。スペシャリボンの騎士 ザ・ミュージカル

BSでの放送ですが、リボンの騎士ミュージカルが放映になります。
どんな様子だったのかを知りたい、と言うようなまだ未見の方には打って付けかもしれませんね。
DVDではゲスト出演別4パターンが収録されていますよ。

未来を変えよう 過去は過去

「未来を変えよう 過去は過去」2005/10/07-17

1年以上前に、このブログで書き綴った上記の文。
当時men's6のアタマの中では、娘。メンバーは過去のメンバーとキャラが被っているのでは、というとんでも無い思いこみをしていました。


今でもあまり変わっていませんが。


いわゆる「青空の10人」を過去メンから置き換えてみたとき、どうしても当てはまらないメンバーがいることにもどかしさを覚えていました。
それが「加護亜依」さんに代わる人がいなかった、ということだったんです。
(暴走妄想すいません)


それがやっと解決です。

ただ単に出身が関西だから、ということだけではありません。
持ち前の機転の良さと歌唱力は、両者に共通することだと思います。まだ光井さんの活動状況が未知数ではありますが、娘。のエース並みに歌のパートが与えられた加護さんのような、前線での活躍が期待されています。


そしてmen's6のまた一方的な思いこみですが、
久住小春×光井愛佳カップリング「くすみつい(仮)」は「辻加護」を超えるかも”
との憶測も立てています。
まだ表立った絡みはありませんが、同学年なのと「何をするか予想できない」という爆発力に期待を込めているのですが‥。


こんな妄想全開な更新ですが、体調の具合はかなり良くなってきています。ご心配いただいてコメントまで寄せていただいた皆さん、ありがとうございました。

小春のクラスの男子(鈴木)

小春1
小春2
小春3
小春4
小春5
小春6
小春7

終われないさんからトラックバックをいただきましたのが↑のバナー先に掲載してあります。
2chにスレッドが出来てから、異例の7日間もの間落ちずに生き延びていました。
甘酸っぱいあの頃が、少しでも体験していただけたらな、と思います。
補足しますと、このスレッドを保存したのはもう一つ理由があるのですが、それはバナー先から飛んでいただくと分かるかもしれません。